top of page

vol.69【応・運動】運動と血流が変える髪質〜筋トレ?ストレッチ?有酸素?育毛に効く“動き方”とは〜

  • 執筆者の写真: - 鍼仙人 - 高山 昌大
    - 鍼仙人 - 高山 昌大
  • 3月24日
  • 読了時間: 5分

更新日:3月26日

「髪にいい運動って何ですか?」これは意外と多いご質問です。でも実は、運動と育毛には深い相関関係があります。

血流、ホルモン、自律神経、ストレス応答、代謝活性…すべてが運動によって動き出すのです。

今回は、鍼仙人式の育毛アプローチの中でも重要な柱、“運動と育毛の関係”について解説していきます。


【1. 頭皮の毛細血管は、心臓から最も遠い場所】


毛根の成長には、酸素・栄養・ホルモンが必要です。それらを届けるのが「血流」ですが、実は頭皮の毛細血管は全身の中でもっとも細く、詰まりやすいエリア。

心臓から遠く、重力の影響も受けにくいため、循環不良が起きやすいのです。

🔹 解決の鍵 → 下半身の大筋群を動かすこと→ 脚・臀部・体幹を使う運動は、全身のポンプ作用を強化し、末端(頭皮)にまで血液を巡らせる“押し出し力”を高めます。



【2. 育毛に向く運動とは?】


鍼仙人式では、育毛のための運動を以下の3つに分類しています:


🔸 有酸素運動(歩く・自転車・軽いランなど)

・血流と代謝を促し、毛母細胞に酸素と栄養を届ける・迷走神経を刺激し、自律神経の安定に役立つ

🔸 ストレッチ・ヨガ・ピラティス

・頸部・頭部の筋膜リリースで血管・リンパの流れ改善・肩こり・眼精疲労からの頭皮の緊張を和らげる

🔸 筋トレ(特に下半身)

・ホルモン分泌(成長ホルモン・テストステロン)の調整・骨盤の安定は、腎精(=生命力)を支える要でもある



【3. 自律神経と運動の時間帯・強度】


運動が育毛に効くかどうかは、「いつ、どのくらいの強度で行うか」も重要です。


🔹 朝:軽いウォーキングや深呼吸ストレッチ → 交感神経を自然にON

🔹 昼:筋トレやテンポのある有酸素運動 → 血流・代謝UPに最適

🔹 夜:強度を下げて、リラックス系(ヨガ・ピラティス) → 副交感神経を優位にして睡眠の質UP


逆に、夜遅くの激しい運動や、疲労感が強すぎる運動は、自律神経のバランスを崩し、かえって抜け毛を招くことも。


【4. 鍼仙人式 育毛×運動メニュー(初級編)】


🌿 週3回のルーティン例

  • 月:15分のウォーキング+スクワット20回×2セット

  • 水:お風呂前にヨガポーズ3種(猫のポーズ・チャイルド・ダウンドッグ)

  • 金:階段昇降10分+軽い体幹トレ(プランク30秒×2)


🌿 意識すべき体の部位

  • ふくらはぎ:第二の心臓(血流ポンプ)

  • 骨盤底筋:腎の気を支え、自律神経の安定にも

  • 肩甲骨周囲筋:呼吸を深くし、脳酸素量をUP


“育毛のための運動”は、実は“健康と若さ”のための運動でもあるのです。



【5. 動けば、髪も動き出す】


髪は“命の余り”とも言われます。だからこそ、余るくらいの“めぐる身体”をつくっていくことが、育毛への近道。

運動は、誰にでもできる育毛セルフケアの王道。鍼仙人式では、施術+生活習慣+運動指導まで一貫してサポートしています。

次回からは、東洋医学の古典に立ち返り、鍼灸の歴史とその本質に迫るコラムをお届けしていきます。




🌿 voyage.鍼灸ラウンジ – Total Body Health & Beauty Care – 🌿


〜 鍼灸治療 × 整体 × 美容エステ 〜


隠れ家のようなプライベートラウンジで、

東洋医学の知恵を込めた、心に触れるやさしいケアをお届けします。



『鍼仙人』院長 高山 昌大施術歴16年/87,000人以上の施術実績。プロアスリートや著名人の施術経験も豊富。鍼師・灸師・柔道整復師・機能訓練士・登録販売者・調理師など、多岐にわたる国家資格を保有。鍼灸・柔整・構造医学・東洋医学をはじめとする幅広い知識と手技を融合。「施術は科学であり、芸術である」を理念に、心身の真の調和を追求。



\対応キーワード一覧/  

<施術・メニュー系>  

鍼灸・整体・美容鍼・美容整体・骨盤矯正・小顔矯正・小尻矯正・マッサージ・ヘッドスパ・リラクゼーション・経絡治療・オイルマッサージ・フェイシャルトリートメント・エステ・パーソナルトレーニング


<症状・お悩み系>  

肩こり・腰痛・頭痛・首こり・猫背・巻き肩・肩甲骨はがし・坐骨神経痛・冷え性・むくみ・不眠症・睡眠改善・眼精疲労・疲労回復・PMSケア・更年期ケア・冷え対策・自律神経・体質改善・AGケア


<ケア対象・ターゲット別>  

産後ケア・マタニティケア・シニアケア・学生割引あり


<施設タイプ・専門性>  

鍼灸院・整体院・整骨院・ボディケア・リラクゼーションサロン


<対応エリア>  

六町・足立区・南花畑・北綾瀬・綾瀬・青井・梅島・西新井・谷在家・舎人・見沼代親水公園・浅草・北千住・南千住・上野・日暮里・西日暮里・秋葉原・表参道・銀座・有楽町・豊洲・東京駅・丸の内・世田谷・品川・渋谷・恵比寿・中目黒・吉祥寺・高円寺・荻窪・三鷹・八潮・三郷・流山・松戸・我孫子・幕張・千葉市・草加・越谷・川口・大宮・浦和・守谷・つくばみらい・みらい平・研究学園・つくば・千代田区・中央区・台東区・荒川区・世田谷区・品川区・葛飾区・江戸川区・江東区・石岡市・土浦市・水戸市


\ハッシュタグ/  

Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação
bottom of page